翻訳と辞書
Words near each other
・ 常栄寺 (山口市)
・ 常栄寺 (鎌倉市)
・ 常栄寺庭園
・ 常栄寺雪舟庭
・ 常楽坊
・ 常楽寺
・ 常楽寺 (下京区)
・ 常楽寺 (久喜市)
・ 常楽寺 (刈羽村)
・ 常楽寺 (加古川市上荘町)
常楽寺 (半田市)
・ 常楽寺 (大町市)
・ 常楽寺 (富山市)
・ 常楽寺 (川越市)
・ 常楽寺 (徳島市)
・ 常楽寺 (湖南市)
・ 常楽寺 (船橋市)
・ 常楽寺 (鎌倉市)
・ 常楽寺村
・ 常楽我浄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

常楽寺 (半田市) : ミニ英和和英辞書
常楽寺 (半田市)[じょうらくじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
半田 : [はんだ]
 【名詞】 1. solder 2. pewter
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [し]
  1. (n-suf) city 

常楽寺 (半田市) : ウィキペディア日本語版
常楽寺 (半田市)[じょうらくじ]

常楽寺(じょうらくじ)は、愛知県半田市にある西山浄土宗寺院山号は天龍山。本尊阿弥陀如来
== 概要 ==
1484年文明16年)に天台宗仏性寺を改修し〔天龍山常楽寺(てんりゅうざん じょうらくじ)<知多四国八十八ヵ所巡礼 第二十一番>|知多四国|遊ぶ・観光|ちたまるナビ 〕、空観栄覚によって開基された浄土宗西山派(西山浄土宗)の寺院で、尾張藩初代藩主の徳川義直から「浄土宗西山派知多一群の総本山〔〔堀内守 監修、廣江安彦 編著『知多半島なんでも事典』新葉館出版、2008年 ISBN 978-4-86044-335-1 P72-P73〕」とお墨付を得たとされる寺院である。
第八世住職の典空顕朗於大の方の妹の子で、徳川家康従兄弟にあたる〔。このことから、家康が1560年永禄3年)の桶狭間の戦い1582年天正10年)の本能寺の変1589年(天正17年)の上洛の際にも立ち寄っており、徳川家康ゆかりの寺として知られている。
なお、1924年大正13年)には、火事に遭い多くの建物を焼失したが、1940年昭和15年)に再建され、1987年(昭和62年)には山門も再建されている〔観光情報詳細:天龍山常楽寺 (愛知県観光ガイド)〕。
主な所蔵品には国の重要文化財に指定されている木造阿弥陀如来立像(1263年、円覚作)のほか、徳川家康から贈られたと言われるがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「常楽寺 (半田市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.